
行きつけの居酒屋さんには、たくさんの外国人の常連さんがいます。
週末だけあって、昨日も外国人の常連さんでにぎわっていました。
カウンターのみの小さな居酒屋さんですが、時々「ここって外人バー?」と思う時もあるほど、外国人の方ばかりの時もあります。
もちろん日本に住む外国人ですが、日本の心を理解してくれている方々です。
注文の仕方から、他のお客さんへの気配りなど、ある意味私がうっかりしてそうなことも、さらりとやってのけたりしちゃうのです。
そんな日本人の気質をもった外国人の方を見ていると、改めて自分を振り返ってちょっと反省^^;なんてこともあります。
ランキング参加してます!あなたのポチっで1才若返ります!
↓ ↓

人気ブログランキングへ
体格もデカイ、マッチョ風の人も多いので、やっぱりお肉?と思ったら違うんですね〜。
マスターにお肉あるよと勧められても「ウ〜ン、ニクイラナイ。サカナヤイテヨ」とか「コレ、ナンテイウヤサイ?コレタベテミル」とか。
焼き魚もきれいに食べるのなんのって、日本人負けてますよ(笑)。
その居酒屋さんはパスタが絶品なんですが、それよりも野菜や魚系を注文してるんです。冬は鍋物も大好きみたい。
ね、なんか日本人でしょ?
まあ、その居酒屋さんの料理がおいしいせいもあるのですけどね。
お酒も洋酒ばかりではありません。日本酒大好きで、味もちゃんとわかっているのです。
「コノサケ、キノウノトチャウナ」「コレ、カラクチネ。サケハヤッパリカラクチヤナ」とかね。
なんか、そんな風景を見ているとホッとするんですよね〜、なぜかわからないけど。
もちろん日本に住むすべての外国人がそうだとは思いませんが、自分の近くにいる外国人がこんな人たちでよかったなって思います。
時々本気か冗談かわからないけど「シツレイシマシタデゴザイマス」とか、おかしな日本語を使う時があるけど、みんなで大爆笑って感じです。
ちゃんと日本語を使うし、お店でも人気者です。
日本の食や文化を素直に受け入れてくれている外国人の方々を見ていると、なんとなく心が和むのです。
私は他の国のことはよく知らないけど、日本ってやっぱりいいよね〜って思います。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
ランキング参加してます!あなたのポチっで1才若返ります!
↓ ↓


- 関連記事
-
-
理想の夫婦
-
おじさん図鑑に負けない大阪のおばちゃんの魅力に迫る!
-
日本に住む外国人に心が和む時
-
デンゼル・ワシントン「デンジャラス・ラン」
-
おじさん図鑑が若い女性に大ウケ
-