
静岡に本社を置く「株式会社リンクサプライ ティートリコ事業本部」は、
一つ一つ、人の手で大切に摘み上げられた、茶葉の味と香りを楽しむことができる紅茶です。
画像の紅茶は、ティート という フルーツティー。
これが も〜、めちゃめちゃ美味しいです!
ちょっと感動してしまったので、
どうしてもご紹介したくなってしまいました。
よかったら、最後までお付き合いください^^
いつも応援ありがとうございます。
ランキング参加してます!あなたのポチっで1才若返ります!
↓ ↓


にほんブログ村

そして、葉っぱもフルーツも、まるごと全部食べることができます。
なので、食べる紅茶。
紅茶の香りとフルーツの甘みと酸味が混ざり合って、絶妙な美味しさ!
このティートは、パイナップルですが
他にもストロベリー・アプリコット・カシス・ヨーグルトミックスなど、全部で11種類あります。
まるごと食べることができるので、ポットとかなくても
直接カップに入れて、お湯を注ぐだけでいいんですよ。
ゴロゴロしたトライフルーツが少し柔らかくなったら飲み頃、そして食べ頃です。

赤い色は、ハイビスカスですね。
ビタミンやクエン酸が豊富で、疲労回復効果があります。
こんな紅茶は初めて飲んだ(食べた?)んですけど、
飲んだ後、ほっとするんです。
これは、疲労回復効果が効いているのかな?
気落ちが落ち着く味と、香りです。
「ティート」というネーミングは、紅茶(ティー)を食べる(イート)
この2つを掛け合わせたんでしょうね。
ナイスネーミングですよね。
パイナップルの甘〜い香りは、
食べるとほのかな酸味が美味しくてクセになりそうです♪
ただ、この美容院にしか置いていないみたいなんです。
私もこの、まるごと食べられる紅茶を知ったのは美容室です。
パーマやカラーリングの待ち時間にサービスで出していただきました。
でも、こんなに美味しい紅茶だから
普通の店舗でも取り扱ってほしいな〜。
もし、行きつけの美容室とかで見かけたら
紅茶好きの方にはぜひ、飲んでみてもらいたいなって思います。
マジで美味しいです。
一応、株式会社リンクサプライ ティートリコ事業本部のURL書いておきます。
→ティートリコ
ちなみに私はこちらの美容室で、ティートリコを知りました。
ここでティートリコだけを買えるかわかりませんけど。。。
→美容室SAUCE(ソース) こだわりのドリンクメニュー
もし、機会があれば 食べてみてくださいね^^
今日は私事でしたが、感動の飲み物でした。
最後まで読んでいただいて、本当にありがとうございました!
もし、いいなって思っていただいて、応援していただければうれしく思います。
ランキング参加してます!あなたのポチっで1才若返ります!
↓ ↓


にほんブログ村
- 関連記事