
寒〜い夜、靴下をはいて寝ますか?それとも履かない?
足先が冷たくて寝付けないので、私は履いて寝ていました。
私の周りには、履いて寝る派が多いのですが、あまり履かない方がいいそうなんです。
ランキング参加してます!あなたのポチっで1才若返ります!
↓ ↓

でも、それが逆効果になる場合が多いのです。
靴下で足を温めてしまうと、自分で発熱する力が弱くなってしまうそうです。
それは、足の裏が冷たい・寒いと感じると
脳に「体温上げて〜〜」とセンサーを送る働きがあるからなんですって。
また、いくら寒い冬といっても、寝ている間はコップ1杯の汗をかきます。
その汗も、寝ている時は下半身からの汗が多いのです。
追い打ちをかけるように、その汗が足を冷やしてしまうそうなんです!
靴下を履いて寝る派としたら、ちょっとショックな事実ですネ。
だからといって、冷やした方が良いわけではありません。
冷え切っていると熱の放出が悪くなるので、寝るまでは足を温めて方がいいのです。
・布団に入ってしばらくしたら靴下を脱ぐ
・湯たんぽを足元において温めておく
・レッグウォーマーをつけて寝る
こんな方法で、寝るまでの間は足を温めてください。
ただ、絶対にダメ!ってわけではないので
自分の冷え症の度合いや寝る時の暖房器具によって調整してくださいね。
私は、靴下を履いて寝る派だったんです。
でも、今年は1度も靴下を履いて寝ていません。
最初冷たいと思っても、だんだんポカポカしてくるので、靴下を履かずにすんでいます。
今年はなぜ?と思い当たることを考えたら
プラセンタだ。。。
それに高麗人参も飲んでたし、それしかない!
ちょっとアピール入ってますけど、自分で納得していますw
どちらにしても、履いて寝ていたのは締め付けのないゆるゆるの靴下です。朝になったらどっかいってるんですよね、靴下が。
毎朝靴下を探す手間もなくなって、履かずに寝ることが嬉しく思います。
今まで履いて寝てたから急に脱げないと思う方、
1度レッグウォーマーを試してみてください。
足首を温めるのでポカポカするし、足の裏は開いてますので、発熱する力も妨げませんよ。
ストレスのない方法をお試しくださいね。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
ランキング参加してます!あなたのポチっで1才若返ります!
↓ ↓

〜半年でお肌ぷるぷる♪効果を実感〜 | |
![]() | ■プラセンタ100 売上実績No.1! 高濃度プラセンタが初回限定980円で超お得。プラセンタデビューにぴったり♪使用した感想はこちら⇒大ベストセラーのプラセンタ100 |
![]() | ■スノーヴァ プレミアムプラセンタ 芸能人御用達、銀座のエステサロン発プレミアムプラセンタでトータルケア!使用した感想はこちら⇒芸能人も飲んでるスノーヴァ プレミアムプラセンタ☆ |
![]() | ■エイジングリペア アットコスメ 口コミ No.1!セレブな馬プラセンタが返金保証90日、安心して試せます。使用した感想はこちら⇒口コミ高評価のエイジングリペア |
![]() | ■プラセンタファイン 稀少な馬プラセンタが濃厚、プラセンタを100%純末にした贅沢!使用した感想はこちら⇒注目の美容成分もたっぷり配合、プラセンタファイン |
- 関連記事