前回ビタミンCの効果的な摂り方をご紹介しましたが、ふと思ったんです。
お肌だけなら食品やサプリメントから摂った方がいいのか、それとも手っ取り早くビタミンC配合の化粧品を使った方がいいのか?
そこでちょっと調べてみることにしました!
ランキング参加してます!あなたのポチっで1才若返ります!
↓ ↓

人気ブログランキングへ
ビタミンCはカラダのあちこちで必要とされています。
筋肉やいろいろな器官を成り立たせるコラーゲンを作ったり、体内の活性酸素と戦って傷ついたビタミンEを元気にしたり、免疫力を高めたりとビタミンCは大忙しです。
口から摂取したビタミンCは、一番外側の皮膚に到達するころまでに消費されてしまうのです。
だからといって、口から摂取するのが無駄なわけではありません。
体内のあらゆるところで必要とされ、消費していくビタミンCは、間接的にお肌へ効果を与えてくれます。
活性酸素を取り除き、シミを予防する働きもその1つですね。
ですのでお肌への効果をしっかり実感するためには、ビタミンC配合の化粧品を使った方がいいということです。
ただその際気を付けなければいけないのは、しっかりと肌に浸透し、効果が高いビタミンC誘導体を選ぶことです。
ビタミンCはそのままの形では私たちの皮膚に、ほとんど浸透してくれません。
直接お肌に塗ると、皮膚の表面で酸化してしまい、逆にダメージをも与えかねません。
ビタミンC誘導体配とは、ビタミンCにさまざまな分子をくっつけて、誘導体の形にしたものです。
ビタミンC誘導体の大きなメリットは、お肌に吸収されやすく即効性があります。
ビタミンCが壊れることなくすばやく吸収されますので、そのパワーがアップします。
でも、口から摂ることも忘れないでくださいね。
ビタミンCは体内で作られませんので、食事の時に又は、サプリメントで体内に入れるようにしてください。
カラダもお肌もビタミンCを必要としているのですから。
ランキング参加してます!あなたのポチっで1才若返ります!
↓ ↓

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
-
ビールに美肌効果あり?高島綾さんにならえ!
-
ポリフェノールたっぷりの赤ワインで美肌になれる?
-
お肌のビタミンC効果、飲む?塗る?どっちがいいの?
-
ビタミンCでシミ予防!ついでにエイジング効果にも期待
-
オリンピックで寝不足の毎日「梅ちゃんサワー」でリフレッシュ
-