
日本で初めて、クレンジングオイルを発売したのブランドをご存じですか?
それは、シュウウエムラなんですよ!!
1967年に誕生して以来、どんどん進化して数々の賞を受賞。
ファンも多く、オイルクレンジング部門のランキングでは、常に上位をキープしています。
私も長年愛用しているファンの1人。
アラフィフの私のお気に入りって言うと、
「年齢肌用なのかな?」
って思う人がいるかと思いますよね。
けど、実はそうではないんです。
と言うのも、シュウウエムラのクレンジングオイルは全部で7種類!
自分の年齢や肌質にぴったりな、クレンジングオイルが選べるのです。
今日は、クレンジングオイル7種類をご紹介したいと思います。
ご訪問いただいて、ありがとうございます。
ランキング参加してます。
応援していただけると うれしいです!

アンチエイジングランキング

にほんブログ村
シュウウエムラのクレンジングオイルとは
1番気に入ってるところは、W洗顔が不要なこと。
メイク落としも洗顔も、たった1度でできちゃうんです。
私は、できれば時間を短縮したいと思っています。
楽に結果を出したいと思うんです。
楽してメイクが落ちていないとかじゃ話になりませんが、
シュウウエムラのクレンジングオイルは、メイクも汚れもちゃんと落ちます。
使い始めた頃、洗顔後にコットンで拭き取りしたみたんですね。
(イヤミなことですが・・・)
でも、コットンはキレイなまま。
しっかり、クレンジングと洗顔の役目をはたしています。
にもかかわらず、つっぱったり洗いすぎた感はありません。
スッキリするのにしっとりしてるし、スベスベ!
そもそもオイルは、皮脂や汚れとなじみが良いんですね。

なので、簡単に汚れが浮いてくるのです。
浮き上がってきたら、ぬるま湯で乳化させます。
そうすることで、オイルの皮膜感もなくベタつきもなく、
さっぱりと、しっとりと、汚れを落とすことができるのです。
2度洗いしなくていいので、洗いすぎによる乾燥を防ぐこともできます。
「クレンジングオイルは、洗浄力が強すぎる」
「ニキビには良いかもしれないけど、普通の肌には・・・」
そんなイメージを持っている人が多いかもしれませんが、
それを覆す、優秀なクレンジングオイルだと思います。
アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジングオイル
私が長年、愛用しているクレンジングオイルです。
記事のトップに載せている画像、ブラウン系ボトルのものですね。
これは、「カシミヤ肌に近づくクレンジング」がコンセプト。
保湿やブライトニング、整肌など総合的なケアをします。

エイジングケアに適した、クレンジングオイルです。
自然由来成分98%だしね。
年齢肌でも、安心して使えるのも気に入っている理由のひとつです。
これはね、公式サイトの「週間人気ランキング」で、
毎週毎週トップを独占しているほど指示されている、超人気商品です。
もう、何年使ってるかな〜。
時々浮気をしたこともあったけど、結局これに戻るんですよ。
簡単に、短時間でメイク落としと洗顔ができる。
色々使ってみた結果、私が選んだクレンジングオイルです。
マツエクにも対応しています。
フレッシュ クリア サクラ クレンジングオイル
これは、毛穴ケアに適したクレンジングオイルです。

毛穴詰まりや角栓、皮脂によるテカリが気になる人におすすめ。
やや洗浄力が高めなですが、99%天然由来成分でできています。
なので、なめらかに洗い上がります。
マツエク対応商品です。
ハイパフォーマンス クレンジングオイル アドバンスト クラッシック
シュウウエムラ、基本のクレンジングオイル。
画像はありませんが、黄色っぽいボトルのクレンジングです。
水分と皮脂のバランスを保ちながら洗う、全ての肌に合うタイプです。
私がシュウウエムラで初めて使った、クレンジングオイルがこれ。
そのころは、これしかなかったんですね。
でも、進化してますね〜。
今では肌質に合わせて、何種類ものクレンジングオイルを開発しているんですもんね。
自分の肌がどんなタイプなのかわからない人は、これから始めるのも良いかもですね。
ジェントルネクター クレンジングオイル イン エマルジョン
敏感肌・ゆらぎ肌に適しています。
残念ながら使ったことがないので、画像はありません。
これは、初のエマルジョンタイプのオイル。
乳液状で、中にオイルを包んでいるそうです。
厚みのあるテクスチャーが、クッションとなって、
敏感な肌や繊細な乾燥肌、ゆらぐ肌をなめらかに整えます。
A/O+ P.M.クリアユースラディアント クレンジングオイル
環境ストレス・くすみケアに適しています。
これがまたスゴイの!
クレンジングなので、メイクや皮脂・汚れを落とすのは当たり前。

プラス、肌に付着した大気中の微粒子までもすっきり洗い流すのです。
実は、大気汚染物質とお肌の老化は深い関係があるそう。
ドイツで調べられた研究では、排気ガスの多い地域に住む人は、シミやシワ、ほうれい線が目立つという結果が出たそうなんです。
ゾッとしますね〜。
大気中の微粒子をも落とすクレンジング、1度お試しください。
こちらはマツエクにも対応、濡れた手でも使えます。
A/O+ P.M.クリア ユースラディアント クレンジング オイル イン ウォーター
シュウ ウエムラから誕生した初のオイル イン クレンジングウォーター。
A/O+ P.M.クリアユースラディアント クレンジングオイルの、ウォーター版です。
拭き取りタイプなんですが、
ウォータープルーフのメイクアップも、大気中の微粒子*1までも落とせるんです。
よりスピーディーに簡単に、クレンジングができます。
ランクロマ ライト&ポリッシュ クレンジング オイル
光をきれいに反射する肌に整え、クリアな素肌へ導くクレンジング。
なんと、備長炭が配合されているんです。
古い角質や皮脂などの毛穴つまりを、マグネットのように吸着するんだって!
しっかりメイクもにごりの元も、一度にオフします。
これは、シュウウエムラのクレンジングの中で最も新しいものです。
販売されて、まだ1年も経ってないんじゃないかな。
実は、販売開始されたとき、これに変えようかと思ったんです。
それでシュウウエムラのBAさんに相談したんですね。
その結果、美白だけ重視するなら良いのだけど、
私には、総合的にケアするアルティム8∞ が良いのでは?と言われました。
なので、このクレンジングもまだ使った事はありません。
サンプルで1度使いましたが、これも良い感じでしたよ!
最後に
いかがですか?
ご自分の肌質に合ったクレンジングはありましたか?
今なら期間限定で、一部ですがトライアルサイズが販売されています。
・アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル(50mL)
・A/O+ P.M.クリア ユースラディアント クレンジング オイル イン ウォーター(100mL)
web限定です。
ご訪問いただいて、ありがとうございます。
ランキング参加してます。
応援していただけると うれしいです!

アンチエイジングランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
自分の肌に合ったクレンジングが選べるシュウウエムラのクレンジングオイル
-
年齢肌のくすみも洗い流すアテニア スキンクリアクレンズオイル
-
年齢肌にやさしいオイルクレンジング。シュウウエムラ アルティム8
-
はちみつまぶして作ったお塩の石けんで小鼻のザラザラがつるんつるん♪
-
洗うだけのニキビケア!ファーストクラッシュが今だけ送料無料
-