
酸化・糖化・光老化は、年齢肌の3大悩み。
そんな悩みを抱えるエイジング世代に支持率の高いキャメロン&ガブリエルの【ヘヴンシャワー】が、リニューアル進化しました!
コンセプトや使用感はそのまま、お値段もそのまま。
一部成分の処方を変えて、より美肌機能がアップしたんです!
ヘヴンシャワーは、私の好きなブースターのひとつ。
このブログでも何度か紹介していますが、リニューアルの情報と共に再度レビューします。
⇒キャメロン&ガブリエルの導入美容水/ヘヴンシャワー
ご訪問いただいて、ありがとうございます。
ランキング参加してます。
応援していただけると うれしいです!

アンチエイジングランキング

にほんブログ村
ヘヴンシャワーは、洗顔後すぐのお肌に使うだけで、毛穴を引き締めて柔らかいなめらかなお肌に導くスグレモノ。
ふわっふわの肌になるんですよ!
今回のリニューアルでは、今までの成分より効果が高いものをピックアップして処方し直したそうです。
ヘヴンシャワーが販売開始になったのは、2012年。

その6年の間に、先進成分が登場しています。
そこを見直して、より美肌効果を届けたい思いで、今回のリニューアルにいたったそうです。
特に着目したのが、「糖化」「酸化」「光老化」。
例えば、新配合された「ハイブリットローズ花エキス」。
最新鋭の糖化ケア成分で、高い抗糖化作用があります。
しかも酸化ブロックにも働く、優れた成分なんです。
そして、美白などに欠かせないビタミンC誘導体。
今まで配合されていたリン酸アスコルビル酸Mgの代わりに、「VCエチル」と「APPS」のダブル配合になりました。
シミやくすみに効果を発揮して、光老化をケア!
他にも毛穴引き締めや、成分の浸透を高めたり。
ダマスクバラ花水を大幅に増量して、ますます良い香りになっています。
新しくなった成分表も載せておきますね。
赤字が新配合された成分です。
【リニューアル処方 全成分】
水、ダマスクバラ花水、BG、ペンチレングリコール、3-O-エチルアスコルビン酸(VCエチル)、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(APPS)、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、ハイブリッドローズ花エキス、アーチチョーク葉エキス、セイヨウトチノキ種子エキス、カミツレ花エキス、サンザシエキス、カンゾウ根エキス、オウゴン根エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、イタドリ根エキス、ツボクサエキス、ビルベリー葉エキス、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール
私が初めて使ったその日から、大ファンになったヘヴンシャワー。
めちゃめちゃ、肌がやわらか〜くなるんです。
シャバシャバなテクスチャーで、ベタ付きも全然ないんです。

だから、浸透も早い!
すぐに次のお手入れができます。
今回のリニューアルで、角質を柔らかくする成分も変更になったんですね。
なので、肌のゴワつきがなくなって、化粧水や美容液の成分も吸収しやすくなったのです。
そして、バラの香りも心地よい^^。

キツすぎず、弱すぎず。
ふわっとやさしく香りが広がるって感じです。
ただね、あまりに使い心地が良すぎて、次のお手入れとか忘れちゃうんですよ。
満足してしまうんです。
最後までちゃんと、お手入れしましょう!
ヘヴンシャワーは、糖化・酸化・光老化を包括的にケア。

トータルなエイジングケアができる、スグレモノです。
1本で、約1ヶ月半ほど使えて3,888円(税込)。
5,400円(税込)未満のお買い物の場合、送料が600円かかります。
もし家族で使うなら、2本セットがお得です。
そうそう、この間開催した女性ブロガーのオフ会でも、ヘヴンシャワーの話が出たんですよ。
「あれ、いいよね〜」って。
やっぱり良いと思うものは、みんな同じですね^^。
是非、リニューアルの進化を感じてください。
リニューアル内容や成分の説明などは、公式サイトでご確認ください。
注文も、そちらからできます。
⇒キャメロン&ガブリエルの導入美容水/ヘヴンシャワー

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。
ランキング参加してます。
応援していただけると うれしいです!

アンチエイジングランキング

にほんブログ村
- 関連記事
※記事は掲載時の内容になります。
キャンペーンなどや最新情報、または記事内の詳細サイトでご確認ください。
☆スポンサードリンク☆
カテゴリ
タグ
None